2008-08-23

血液型別性格分類とコーチング

私はB型です


「自分の説明書」シリーズ、B型から売り始めるのはマーケティングの勝利だよなと思う、そんな私はB型。

血液型と性格が一致するとはまったく思っていない私ですが、「典型的B型」とか言われて腹立つのも事実ではあります。協調性くらいもっているわい、と主張。
血液型別性格分類の議論に敏感に反応するのは、B型です。はい。

私の血液型別性格分類に対する姿勢はこうです。
1) 他人の血液型を聞いてこんな性格と決めつける...というのは論外
2)「A型っぽい性格」なんていう分類に使うのはありと思う

私は、「典型的なB型」と言われるくらい、「B型っぽい性格」ですが、「B型っぽい性格」同士だとやりづらさを感じるし、「A型っぽい性格の人」とは、決定的に相性が良くない気がします。「AB型っぽい」人は、うーん、よくわからない。

とここまで考えて、そっくりなのあるじゃないかと思った。

私は「プロモーター」です


コーチングの研修で受講する、コーチ・トゥエンティワン社の「タイプ分け」です。

coach21 | コーチングスキルを身につけてビジネスに活かす・資格を取る
http://www.coach.co.jp/

Test.jp -- あなた自身を知るサイト
http://test.jp/

実際にテストを受けてみるとわかりますが、タイプは全部で4種類。
・コントローラー
・アナライザー
・プロモーター
・サポーター
に分類されます。

私がタイプ分けのテストを受けると、「プロモーター」のスコアが高く、「コントローラー」と「サポーター」がだいたい同じくらい、「アナライザー」が最も低くなります。
この傾向はいつも変わりません。

今回、test.jpで受けてみた結果は、
・コントローラー 47.62
・アナライザー 32.58
・プロモーター 66.13
・サポーター 46.00
でした。

コーチングの研修を受けた同僚に対して、「私はプロモーター」だと言うと納得します。
ええ、「B型」と同じように。

血液型とタイプ分けの比較


「A型っぽい」=「コントローラー」
「B型っぽい」=「プロモーター」
「O型っぽい」=「サポーター」
「AB型っぽい」= 「アナライザー」
だと考えると、ちょっぴり違和感があります。

B型っぽい要素には、プロモーター的要素と同時にコントローラー要素もあるような。

というわけで、こんな図を書いてみました。


私は上の図の解釈で、勝手に納得してます。

「AB型っぽい」
→ 分析はするが、最後は相手の主張に折れる
→ 「アナライザー」&「サポーター」
とかそんな感じです。




0 コメント: